カブトムシとクワガタを飼育しているので、たまにクロバネキノコバエなどのコバエが大発生して困っています。先日、その大発生中に数年使用していた電撃殺虫機が壊れてしまい、慌ててこちらを購入しました。結果、丸一日稼働させて50匹ほど捕れました(笑)就寝時の時は音が小さいため普通に寝れます、ライトの色もきつすぎずいい感じです。見た目もいいし、あとは耐久性に期待です。ただ、電撃線の間隔がコバエには少し広く、間をすり抜けてしまうヤツもいます。電撃線をクリアしてもファンに当たって駆除となるヤツもいるけど、ファンもクリアして、何事もなかったかのように飛んでいってしまうヤツもいます。電撃線の間隔がもう少し狭くて、ファンの後ろの風の出口が細かいメッシュみたいになっていたら、逃げられないし死骸も外に落ちなくて最高だったんじゃないかなと思います。とりあえず背面にネットでも貼り付けてみます。